毎年恒例 サイクルモード2014に行ってきた 今年は脱初心者向けが多く利便性向上品(収納やオプション物)やアパレル回りが充実

サイクルモード2014、もはや毎年恒例ですね。 なんというか、先に総括してしまうと、 今年は、利便性を向上させるような品々が多かった印象。 周辺をよくするような例えば収納とか、例えばオプション品とか。 対象も去年に続き玄 […]
Read moreサイクルモード2014、もはや毎年恒例ですね。 なんというか、先に総括してしまうと、 今年は、利便性を向上させるような品々が多かった印象。 周辺をよくするような例えば収納とか、例えばオプション品とか。 対象も去年に続き玄 […]
Read moreサイクルモード2013、行って参りました。記事が遅くなったのは別の仕事が忙しかっただけだよ! 写真いっぱいです。今年も大放出。 ロードバイク初心者講習も例年どおり。去年とちがってえらい渋滞して […]
Read more自転車本体ではない、様々なパーツをご紹介します。 ケオパワーペダル。いわゆるパワー(ワット)を計測するペダルです。今回のサイクルモードの目玉アイテムといえるでしょう。 仕組みを詳しくきいてきました。 ペダル […]
Read more