吠えるスプリンター グライペルがうれしいシャンゼリゼ勝利 期待のコカールやキッテルはアクシデントに泣く [ツール・ド・フランス2016 ステージ21]
さてさて、ツール・ド・フランス2016、ステージ21(ETAPE 21)です。
欧州のプロレース大好き、新堀です。
ステージ解説:
シャンゼリゼ。例のごとくのラストステージ。
4賞ジャージはすでに確定で、ラスト日を誰が飾るのか。
Tour de France 2016 – 24/07/2016 – Etape 21 – Chantilly / Paris Champs Elysées (113 km)
Le champion d’Allemagne André GREIPEL (LOTTO-SOUDAL) s’impose sur la dernière étape
Tour de France 2016 – 24/07/2016 – Etape 21 – Chantilly / Paris Champs Elysées (113 km)
Victoire d’André GREIPEL (LOTTO-SOUDAL)
待ってたゴリラ。
スプリンターステージでやっと勝ったグライペル。今年のツール・ド・フランス初ステージ勝利。去年は4勝。
カベンディッシュがリタイアして、キッテル、コカール、クリストフ、サガンあたりとの決戦だったわけですが、いいスプリントを疲労してくれました。
サガンが2位なのはちょっと驚いたけどねwどんだけ走んねんw
総合マイヨジョーヌはフルーム。2位バルデ、3位キンタナ。
ポイント賞マイヨ・ヴェールはサガン。
山岳賞マイヨ・ア・ポア・ルージュはマイカ。
新人賞マイヨ・ブランはアダム・イェーツ。
総合敢闘賞はサガンでダブル受賞。
Flamme rouge – Étape 21 (Chantilly / Paris… 投稿者 tourdefrance
1. | GREIPEL A. | LTS | 02h 43′ 08” |
2. | SAGAN P. | TNK | 00′ 00” |
3. | KRISTOFF A. | KAT | 00′ 00” |
4. | BOASSON HAGEN E. | DDD | 00′ 00” |
5. | MATTHEWS M. | OBE | 00′ 00” |
6. | STUYVEN J. | TFS | 00′ 00” |
7. | NAVARDAUSKAS R. | CDT | 00′ 00” |
8. | LAPORTE C. | COF | 00′ 00” |
9. | BENNETT S. | BOA | 00′ 00” |
10. | JANSE VAN RENSBURG R. | DDD | 00′ 00” |
個人総合成績 マイヨ・ジョーヌの結果:
フルームが3回目。実力的にはやはり近年だと最強ですな。
1. | FROOME C. | SKY | 89h 06′ 01” |
2. | BARDET R. | ALM | 02′ 52” |
3. | QUINTANA N. | MOV | 03′ 08” |
4. | YATES A. | OBE | 03′ 29” |
5. | PORTE R. | BMC | 04′ 04” |
6. | VALVERDE A. | MOV | 05′ 03” |
7. | MEINTJES L. | LAM | 05′ 45” |
8. | MARTIN D. | EQS | 05′ 51” |
9. | KREUZIGER R. | TNK | 05′ 58” |
10. | RODRIGUEZ OLIVER J. | KAT | 06′ 16” |
ポイント賞 マイヨ・ヴェールの結果:
5年連続のサガン。6連覇7連覇と是非期待。
1. | SAGAN P. | TNK | 470 pts |
2. | KITTEL M. | EQS | 228 pts |
3. | MATTHEWS M. | OBE | 199 pts |
4. | GREIPEL A. | LTS | 178 pts |
5. | KRISTOFF A. | KAT | 172 pts |
6. | COQUARD B. | DEN | 156 pts |
7. | DE GENDT T. | LTS | 154 pts |
8. | VAN AVERMAET G. | BMC | 136 pts |
9. | FROOME C. | SKY | 131 pts |
10. | MAJKA R. | TNK | 120 pts |
山岳賞 マイヨ・ブラン・アポワ・ルージュの結果:
マイカが2度目の山岳賞。コンタドールがいたら取れてないだろうからなぁ。
1. | MAJKA R. | TNK | 209 pts |
2. | DE GENDT T. | LTS | 130 pts |
3. | PANTANO J. | IAM | 121 pts |
4. | ZAKARIN I. | KAT | 84 pts |
5. | FARIA DA COSTA R. | LAM | 76 pts |
6. | PAUWELS S. | DDD | 62 pts |
7. | CLEMENT S. | IAM | 53 pts |
8. | NIBALI V. | AST | 36 pts |
9. | DURASEK K. | LAM | 36 pts |
10. | VOECKLER T. | DEN | 33 pts |
新人賞 マイヨ・ブランの結果:
アダム・イェーツ良かったね。メインチェスも期待の選手だ。
1. | YATES A. | OBE | 89h 09′ 30” |
2. | MEINTJES L. | LAM | 02′ 16” |
3. | BUCHMANN E. | BOA | 42′ 58” |
4. | BARGUIL W. | TGA | 47′ 32” |
5. | KELDERMAN W. | TLJ | 01h 19′ 56” |
6. | ALAPHILIPPE J. | EQS | 01h 55′ 27” |
7. | POLANC J. | LAM | 02h 13′ 42” |
8. | SEPULVEDA E. | FVC | 02h 23′ 45” |
9. | LUTSENKO A. | AST | 02h 37′ 10” |
10. | KONRAD P. | BOA | 02h 41′ 50” |
余談:
今年も終わっちゃいましたねぇ。フルームはダウンヒルあり、ランニングあり、TTあり、落車あり、レンタルありと色々ありすぎ&ポエルス鉄壁すぎる。
(texted by 新堀 勝)