パンクしてもうた!
どうも店長の渋谷です。
朝の通勤で、パンクしてしまいました。。。
実はこれがはじめてのパンクでして、これまで約3年間ノーパンクでしたが、その記録もここまでw
これといって大きな段差や、何かを踏んだ覚えはないのですが朝家を出て10分くらい走ったあたりで急に「プシュー」という音がして、足になにか液体がかかるぞ!?と思ったらシーラントが噴き出ていました。
どんどん勢いよく出てきます。
これで穴をふさいでいるのか!
がんばれシーラント!!
と、願いつつしばらく待つと徐々にシーラントもおさまってきました。
タイヤを触ってみると、たしかに空気は減っているが乗れないレベルではない。
これなら行けそうだとうことで、自走して家まで戻りました。
あきらかに空気は抜けていますが、一気に抜けることはないので無事に戻ることができました。
どうやらシーラントがしっかり仕事をしてくれたようです!
ロングな移動は難しいと思いますが、近くの駅までや自転車屋までなどの移動であれば十分なんとかなるんじゃないかという感じです。
シーラントが穴をふさぎ、少々の移動であればなんとかなるということで
「入れておいてよかったシーラント!!!」
入れていたシーラントは約1ヶ月半くらい前に入れた「fetto Caffe Latex Sealant」です。
ちなみにタイヤはハッチンソンフュージョン3
中の液体もそのままで、泡となって穴をふさいでくれたようですね。
やっぱりシーラントが入れてあると安心ですのでみなさんにもおすすめします。